• Contact information
  • +81-70-4419-7787
  • info@aic119.com
  • No. 13-13, Block 5, Sakae-cho, Tachikawa, Tokyo 190-0003, JAPAN
  • Aozora International Clinic
  • AOZORA MEDICA

月別アーカイブ:6月 2014

6月 2014

フリーターのご身分

2020-05-03T21:24:52+09:006月 28th, 2014|Categories: その他のお知らせ|Tags: |

はいさい!ヨシバードです。沖縄は梅雨明けしたようですね。こちら東京はどんよりとした曇り空となっています。沖縄の射しこまれるような太陽光と青空、巨大な入道雲が懐かしいです。日本を離れる前まであとちょうど2週間。重い腰をあげて、先日は役所手続きにいってきました。面倒なことですが、ネットではこういった類いの手続はできないですから、いるうちにしっかりやっておかないと...ということで、ざーっと挙げただけでも、・転出届け・税金関係(住民税は本年度分が来年5月までしっかりかかってくるのです)・年金・健康保険・児童手当・乳児医療証などの停止や、切り替え手続きなど。朝早くからせっせと担当課まわりをしていました。万全の準備をしていったつもりでしたが、「失業証明」、「年金・保険喪失証明書」だの、あとは家族の所得証明だの色々と取り寄せしなければいけないことが判明し、一部は出直しとなりました。しかも、同じ役場でも課により必要書類がばらばらだったり、重複してても部署ごとに取り寄せる必要があったりと(+_+)「同じ書類なら部署間で融通きかせてよ!その度に沖縄から取り寄せないといけないんだからね!」「もう、退職証明書で代用してよ!」(なんていいたいのを抑えつつ...)そっか、あんなり実感がわかないけど日本だと失業したことになるんだな...ちょっぴり複雑な気分でした気を取り直して、短い間ですが、学生でもない、医師でもない、会社員でもないフリーターを楽しもうと思います♪ [Read more]

悩みいろいろ

2020-05-25T15:46:28+09:006月 26th, 2014|Categories: その他のお知らせ|Tags: |

はいさい!ヨシバードです。 こちら関東は梅雨っぽくない天気(ゲリラ豪雨や雹とか)が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?沖縄も今年は梅雨明けしそうでしない天気が続いているようですね。 これまでは既に出来上がったブログ(沖縄県ドクターヘリブログ)に記事を投稿しておりましたが、自分で立ち上げるとなるとなかなか難しいものです。デザインを決めたり、タイトルを決めたり...その中でも、プロフィールをどこまで書くかはホント悩ましい。個人情報が叫ばれている昨今、書きすぎるのも危ないし、だからといって抜きすぎてしまうと面白みに欠けるし。本を片手に、そんなこんなで悩んでます((+_+)) とりあえずは、持っていくものリストから作ってみることにしました。シンガポールは、トップクラスに日本人にとって住みやすい都市らしいです。東京23区の狭い国土に在留邦人が3万人弱おり、お金さえ出せば和食も日本のものも簡単に手に入るとはいうけれど、でもやっぱり何をもっていくか悩みます。先輩移住者のブログを拝見したり、友人にアドバイスを求めたりしながらリストアップしているところです。 本引っ越しは家族が移住する時なので、今回は必要最低限のものを受託手荷物(それでも超過しますが)でもっていくことになります。何を取捨選択すべきか!? 医学書もどこまで持っていくか悩みの種です。仕事で必要とはいえ、本は重いですから。でも、急に調べる必要がでてきた時に手元にあると心強いしなぁ~。自炊すると持ち運びは楽になるけど、電子書籍をうまく使いこなせるか!? 何かいいアイデアがあったら教えてくださーい<m(__)m></m(__)m>

新ブログ開設♪

2020-06-17T09:39:14+09:006月 19th, 2014|Categories: その他のお知らせ|Tags: |

はいさい!元フライトドクターのヨシバードです。 早いもので、沖縄を離れてからもう2か月が経とうとしています。不思議なもので、あれだけ沖縄色に染まった生活だったのが、今ではすっかり都民の生活になっています。戻らないのは肌の黒さだけでしょうか(*^^*) [Read more]